階層差と言語格差

子育て

こんにちは、かあちゃんです。

最近5歳の息子の言葉遣いが乱暴すぎて、どうしたらいいの?状態です。

私達夫婦も決して上品な言葉遣いではないので、その影響なのか…でも私達でも使用しない「ばかやろうこのやろう」みたいな言い草はYoutubeから来ているのか…ほっておくとどうなるのか心配。

毎回注意して「汚い言葉遣いをしていると悪い人が寄ってくるよ」と伝えているのですが理解が難しいようです。私は乱暴な言葉遣いは同じような人間を周りに引き寄せてしまうと思っているのですが、逆の綺麗な言葉遣いをしていればそういう人たちが寄ってくるかどうかはよくわかりません。

どうやら私立の小学校では言葉遣いにかなり気をつけて教育しているようです。
それは上位の階層で生きていくためのコミュニケーションスキルとして、言葉遣いの綺麗さというのは欠かせず、多分それがその階級にふさわしいかどうかの試金石とされるのだと思います。

私は昔から不思議でした。

テレビで学者や作家などの知識階級の大人が発する言葉と、その辺の大人が話す話し方は全く違うなと思っていました。普段耳慣れない接続語、言い回しをどうやって会得して生きて来たのか?

そんな言葉を使う機会が日常生活には無さそうなのに、この人は普段の会話に組み込んで話している、と言うことはこの人が普段会話している人間もこういった言葉遣いをしているのか…?

そうか、これが階層ということではないか…?
同じ会話レベルの人達が集まって階層ができているのでは。


年収の格差とか以前に、こういった階層格差が年収に反映されるのではないだろうか。

もちろん高所得を得ていても言葉遣いが荒い人たちはいるだろう。
でもたぶん相関関係はあるだろうし、そういったことは私が知らなかっただけかもしれない。

というような話を夫にしてみたら、「だからって綺麗な言葉遣いをマスターしただけで上位の階層に入れるわけじゃない、そんなに簡単なもんじゃない」という意見をもらい。

たしかにな~そんなんで上位に食い込めたら、楽勝過ぎるよな。と思ったが、でも汚い言葉遣いをしていていい事は一つも無いと思うので、息子の言い方をどうにか軌道修正していかねばと思いました。


30代の終わりに子供を高齢出産し、
只今5歳の息子と夫と暮らし毎日時間に追われながら、在宅ワークで稼いでいます。

このブログはそんな私の息抜きに書いているものです。
自分の考えも描いていきますが、一個人的意見ですので誰を批判・否定するものでもありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました